前回は、私がアメリカに引っ越してきてすぐに風邪をひいてしまい、麻酔成分が入ったトローチを試した話やコロナに罹患して医者に勧められた薬などをご紹介しました。
今回は、私が風邪をひいたときに助けられた、「卓上加湿器」について。いつかのどなたかの参考になれば嬉しいです。
※2023年に書いた記事を修正して公開しています。
目次がありますので、必要なところだけご覧ください
風邪を引いたときの思い出

前回と重複するところもありますが、思い出を振り返ります。
アメリカに来るまでの数年は、体調を崩したとしても軽い風邪を引く程度の健康体でした。
でも、アメリカに来てほんの1週間で発熱し、最高で39度まで上がってしまい…
英語が分からない。
知り合いがいない。
夫は仕事で忙しい。(感謝)
・・・心細い!
数年ぶりの高熱だったこともあり、
ブログやXで同じような方を検索しては体験談を読み漁りました。

夜中は、いつもより寂しくなります。
アリゾナと日本では、時差が16時間あります。
例えば、アメリカの深夜1時は日本の17時。
「夜に熱が上がる」のはあるあるですが、
こちらの夜中は日本の夕方なのに、それでも、夜中に熱が上がるんですね。
意識が朦朧とする中、そんなことを考えていました。

何言ってんだ…
卓上加湿器をネブライザーの代わりにした(ならない)
熱が39度まで上がった夜中。
唾液も飲み込めないぐらい喉が痛く、
鼻も鼻水でパンパンに詰まっていて、横になると呼吸が苦しい。
私はベッドの上で座っていました。
異国の地で心細いし、体調も最悪でいろんな感情が爆発。
私は抱えました。
卓上加湿器を。
泣きながら。
そんな時に、ふと思い出したものがあります。

日本の耳鼻科で。
鼻や口にスプレーを突っ込んで煙を吸ったなぁ・・・
あれが終わったとき、少し楽になった記憶があるな。
あれは何ていう名前だったんだろう・・・
調べたら「ネブライザー」だと判明。
そんなことをぼんやり考えながら。
とにかく辛かった私は、これはネブライザーなんだと思いこみ、卓上加湿器をお腹に抱えて水蒸気(※詳しくはこちら)を吸っていました。

※推奨された使い方ではありません。
風邪のときに助けられた、卓上加湿器

私が風邪のときに抱えていた加湿器はこちら。トローチと同じくVICKSの商品です。
Memo:
Vicks VUL520W Filter-Free Cool Mist Humidifier, Mini


同じ商品はもうamazonで売り切れでした…


アイテムについては、サイトに以下のように説明がありました。
https://a.co/d/8EZfyf2
- フィルターの購入や交換が不要
- お手入れ簡単
- 最大10時間運転、0.5ガロン(約1.8L)容量
- コンパクト
- 湿度コントロール可能
フィルターを購入する必要がないことと、一晩中運転してくれるのがありがたいです。
もともとは夫が机の上で使用していましたが、風邪をひいたときはベッド横のサイドテーブルに置かせてもらっています。
これが重要!別売りのメンソールパッド
※Menthol:メントールやハッカとも呼ばれますが、ここではメンソールとします

VICKSと言えば、スースー!
メンソールのパッドを入れるポケットがあり、別売りのパッドを入れることができます。

さすがVICKSの製品という感じで、スースーとした鼻に通ると気持ちがいい蒸気が出てきます。このスースーを味わいたくて、膝に抱えていました。
風邪だけでなく、鼻炎や花粉症の方にもいいかもしれません。
パッドなしでも使える
もちろん、パッドなしで普通の加湿器として使うこともできます。
風邪や鼻、喉が辛いときはパッドがあった方がいいですが、加湿器として使うときはパッドなしで十分です。

パッドは大事に使っています…
用途に合わせて選べる加湿器
VICKS公式サイトでは、様々なサイズや色の加湿器を見ることができます。
私が紹介した加湿器は冷風が出ますが、温かい蒸気が出るタイプのものもあるようです。
また、パッドもメンソールの他に、ラベンダーやユーカリ・ローズマリー・ラベンダーがブレンドされた香りもありました。
注意点
ペットには害になることも
ペットがいる方はアロマオイルや香水などに注意されていると思います。
今回ご紹介した商品も、パッドを使用するとメンソールを強く感じる蒸気が出ます。
ペットがいるご家庭では、ペットが入れないお部屋などで使用される方がいいかもしれません。

猫はスースーが苦手!
amazonのレビューでも、ペットを飼っているご家庭へ注意喚起している方がいました。
余談:メンソールのタバコが禁止されている州もある
余談ですが……マサチューセッツ州やカリフォルニア州など、メンソールのタバコが禁止されている州があるそうです。
メンソールは普段の生活にも馴染みがあり吸いやすいことから、若者の喫煙のきっかけになったり、喫煙量の増加につながると考えられているようです。
Massachusetts in 2020 became the first state to ban the sale of all flavored tobacco products, including menthol cigarettes. California enacted a similar ban in 2022.
https://stateline.org/2024/02/29/states-consider-menthol-cigarette-bans-as-feds-delay-action/#:~:text=Small%2Dshop%20owners%20fear%20bans,a%20similar%20ban%20in%202022.
メンソールが危険だからというより、メンソールを含んだタバコは吸いやすいからという理由のようで安心しました。
アリゾナ生活必需品の卓上加湿器、おすすめ!
アメリカは広いので気候もいろいろですが、私が住んでいるアリゾナ州は乾燥が厳しいです。乾燥しやすい地域では、加湿器は必需品。
部屋全体を潤すような大きい加湿器はもちろん、メンソールパッドが入れられる卓上加湿器は風邪を引いてしまったときのためにもおすすめです。
ご覧いただいている、今まさに花粉症や風邪で辛い方、どうぞお大事になさってください。

早く良くなりますように。
THANK YOU