転勤族の味方の一つが、IKEA。新しい家に合う「ちょうどいい感じのもの」を買うのに便利で、私たちも渡米後、アメリカ生活で使う家具をいくつか購入しました。
今回はなんと滞在時間約30分のドタバタショッピングでしたが、週末に買ったIKEAの購入品をご紹介。アメリカIKEAの商品リンクも貼ります(広告ではありません)ので、気になるものがありましたら参考にしていただけたら嬉しいです。

私たちはアリゾナ州テンピにあるIKEAへ行きます。
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
目次がありますので、必要なところだけご覧ください
IKEA購入品メモ

モノトーン好きの私に響くものがたくさんあった…!袋ってなんでこんなに素敵なんでしょうね。袋はなんぼあっても困りませんからね…。

「整理の月」じゃなかったんかい。

どんどん使っていく予定です^^
SKYNKE:ショッピングバッグ

Memo:
・SKYNKE
Shopping bag, stripe/black white, 17 ¾x14 ¼ “
$1.49
threadsにも載せたストライプのエコバッグです。ヒモが長くて、トートタイプなのが使いやすい。

エコバッグが集まってきたので、服にあわせて使いたい。

GÖRSNYGG:ショッピングバッグ

Memo:
・GÖRSNYGG
Shopping bag, large, light beige, 22 ½x14 ½x15 ¼ “/2401 oz
$2.99
このポリプロピレンのシャカシャカバッグシリーズが大好きなのですが、シンプルなベージュにストライプの紐がキュン。ミニサイズがあったらもっと使いやすいですが、大きいのしかなかったです。

このサイズは、よく車で行く旅行に使います。そのまま服や靴などの荷物を詰めたり、旅先での荷物整理にもいいです。

GÖRSNYGG:ストレージ

Memo:
・GÖRSNYGG
Storage case, white/clear, 22x19x7 “
$2.49
先ほどのバッグと同じシリーズのストライプ紐です。こちらはストレージ。デザインがちょっと入ってるだけで、「見えてもいい感じ」になります。

紐も付いているので、持ち運びも簡単。ちょっと見える場所での収納に使おうかな。

背負える肩紐付きタイプのものも発売はされていたんですが、今は売り切れでした。残念。

KNALLA:マルチバッグ

Memo:
・KNALLA
Bag, black/white, 15 ¾x9 ¾x18 ½ “/12 gallon
$3.99
これはマルチに使えるタイプのバッグです。名前や何が入っているか紙に書いて入れられるようなポケットが付いています。

メッシュ部分があるので通気性があって、食品を入れたり洗濯物入れとして使えたり…

蓋も閉められるので、持ち運びにも良さそうです。深さもあり、サイトではリサイクル用のペットボトルや牛乳パックのゴミ箱としての使用例が紹介されていました。

PÄRKLA:ストレージ

Memo:
・PÄRKLA
Storage case, 21 ¾x19 ¼x7 ½ “
$1.99
正直デザインと機能性では、こちらのストライプ紐付きのストレージの方がよかったですが、先に見つけたのがこちらで…。サイズはほぼ同じですが、PÄRKLAシリーズの方が安いです。見えないところの収納は大量買いする方はこちらでもいいかも。

大きめのセーターを入れてみました。冬服も結構入りそうです。実は100均で買ったちょっと破れている袋をまだ使っていたので、こちらに変えたいと思います。

ISTAD:チャック付ポリ袋

Memo:
・左:ISTAD
Resealable bag, patterned/black yellow, 34/14 oz
$2.99/60 pack
・右:ISTAD
Resealable bag, patterned/green, 6/5 qt
$4.99/30 pack
ちょっとおまけですが、この保存袋というのかチャック付きポリ袋って結構使いますよね。私は冷凍保存の時によく使います。(ラップで包んでから、入れています。)
新しいバージョンは、箱の真ん中で分けられるような仕掛けがあって、前より取りやすいようになっていました。

ゴールドっぽい黄色のドットとボーダーの組み合わせは私の中で、ドンピシャ。

こちらのデザインはちょっと私好みではないんですが…、大きいサイズは使いやすいので買い足しました。

これまで買ったコレクション。販売している柄はその時によって変わってしまうので、お気に入りの猫柄や花柄をなかなか使いきれずにいます。

猫柄、また発売してほしい!


おまけ:今回買った物じゃないけど布団収納袋

今回の購入品ではないですが、季節外れの布団やブランケットなどはこちらの収納袋に入れています。
まだ日本にいた時にやすともが紹介していて気になっていました。

まだまだ家にあるIKEAグッズ

今回は、短時間で見つけたIKEA購入品をご紹介いたしました。もし好きなものが似ている方がいらっしゃったら、ぜひインスタグラムも覗いていただけたら嬉しいです。
他には、TVボードやデスク、お皿などもIKEAのものを使っています。あまりインテリアに自信はないですが…、この記事がもし多くの方に読んでいただけるようでしたら(需要がありそうでしたら)、すでに買ったものも紹介できればと思います。

またイイものを見つけたらご紹介します。
THANK YOU





