旅行 【フラッグスタッフ】冥王星水瓶座時代に行きたい!ローウェル天文台で天然の星空観察を体験 「冥王星水瓶座時代」が始まり、自由や個性が時代のテーマに。そんなタイミングで、冥王星が発見されたアリゾナのローウェル天文台を訪れました。天然の星空を楽しめる星空観察ショーや宇宙の歴史に触れられる展示など、星好き・旅好きにおすすめの場所です。 2025.07.07 アメリカ旅行
日々のこと 【一時帰国】ビスケットブラザーズ原田さんの感想が気になって…もっちゅりん探しの3日間レポ ビスブラ原田さんの感想が気になり、ミスドの新商品「もっちゅりん」を求めて奮闘した3日間の記録。ネットオーダーや整理券制など購入事情も紹介。全4種を実食レビューし、買い方や感想をリアルにシェア。今後の新商品購入の参考に♪ 2025.07.04 一時帰国中の思い出日々のこと
日々のこと 【アメリカで】ボロボロになったクッキー生地を救え!失敗から学ぶアイスボックスクッキー風リカバリー術クッキー 初心者が型抜きクッキーに挑戦してみたら、クッキー生地がボロボロになってしまった…!失敗から急きょアイスボックスクッキー風にアレンジして復活させた方法や工夫、コツを詳しく紹介。お菓子作り初心者にも参考になるリアルな体験記をお届けします。 2025.07.02 おうちごはんと小話日々のこと
旅行 【フランス購入品】ニース&パリで購入!思い出と一緒に持ち帰ったレペットとアニエスベー 2025年春のフランス旅行で訪れたパリとニースで、フランスブランドであるレペットとアニエスベーのアイテムを購入!パリで、ニースで出会えたからこそ心ときめいた体験や、日本との価格差、日本で買うのは難しい?アイテムなどをまとめています。 2025.06.30 フランス旅行
旅行 【旅ログ】化石の森&メテオクレーター観光に便利なウィンズローのホテルとレストラン紹介 化石の森国立公園とメテオクレーター観光の際に宿泊したウィンズローのホテル「The Winslow」と、夜ごはんに訪れた本格タイ料理店「Chang Thai Restaurant」を紹介。設備が整った快適なホテルと、辛さに注意しながら楽しんだタイ料理の記録です。 2025.06.27 アリゾナごはん旅行
おうちごはんと小話 【アメリカでおうちごはん】weee!の材料で挑戦!安藤なつさんの“飲めるたこ焼き”レシピと失敗談 アメリカ生活をちょっと特別に。人気芸人・安藤なつさんの「飲めるたこ焼き」に関西人が挑戦。失敗してしまったリアルな記録と、たこ焼き器や具材の工夫、日本から持参してよかったたこ焼き器、おすすめの大阪たこ焼き店「わなか」の紹介まで。駐在妻の平日ごはん&小さな幸せの記録です。 2025.06.25 おうちごはんと小話日記
日々のこと 【フラッグスタッフ】避暑地ダウンタウンでのんびりおさんぽ&おすすめスポット5選 夏でも涼しい避暑地・アリゾナ州フラッグスタッフ。今回は、初めて訪れる人にもおすすめしたいダウンタウンの魅力をたっぷりご紹介!“いわくつき”の歴史あるホテルや個性豊かなショップなど「また行きたい」と思えるお気に入りスポットをまとめました。グランドキャニオンやセドナと合わせて立ち寄るスポットとしてもおすすめです! 2025.06.23 日々のこと
日々のこと 【アメリカで】家にあった100均アイテムで♪かわいいオリジナルクッキーラッピングに挑戦 アメリカの“家にあったもの”だけで、手作りクッキーをかわいくラッピングしてみました。iPadで描いたイラストを使ってオリジナルカードを作成し、リボンとホッチキスの2パターンでアレンジ。100均で買えるグッズを活用して、お手軽にプレゼント感を演出できるアイデアをご紹介します。 2025.06.20 日々のこと
日々のこと 【アメリカで】マリメッコのクッキー型で♪初心者のウニッコクッキー作り フィンランド土産でいただいたマリメッコのクッキー型を使って、ウニッコクッキー作りに挑戦!アメリカで揃えた材料や、初心者ならではの失敗・気づきも正直にシェアしています。粉糖でのアレンジ方法や改善点も紹介。見た目は完璧じゃないけれど、味は大満足。「また作りたい」と思える楽しいお菓子作りの記録です。 2025.06.18 おうちごはんと小話日々のこと
日々のこと 【顔の赤みとかゆみ】日光アレルギー?②試したものとおすすめのもの アメリカで初めて顔に赤みとかゆみが出て病院を受診。今回はドクターにおすすめされたものではないですが、自分なりに試してみたものをご紹介。かゆみを抑えるマストアイテムのフェイスマスクや敏感肌向けの保湿、日焼け止め、帽子まで、実際に使ってよかったもの・合わなかったものを正直にまとめました。 2025.06.16 日々のこと