サイトには一部広告が含まれています。
スポンサーリンク

【旅ログ】化石の森&メテオクレーター観光に便利なウィンズローのホテルとレストラン紹介

ウィンズロー_ホテル_アリゾナ_ビジネス_化石の森_メテオクレーター_レストラン_1泊2日 旅行

今回は、化石の森国立公園とメテオクレーターに行った1泊2日の旅で宿泊したウィンズローのホテルと夜ご飯を食べに行ったレストランをご紹介します。

ウィンズローは、かつてルート66が通っていた街。スタンディング・オン・ザ・コーナー・パークには、有名なルート66の標識のフォトスポットがあります。

Aqua
Aqua

すっかり忘れてて行けず・・・!

いつかのどなたかの参考になればと思い、記録しておきます。

※最新情報は、公式サイトをご確認ください。

目次がありますので、必要なところだけご覧ください

スポンサーリンク
スポンサーリンク

本格タイ料理が食べられる「Chang Thai Restaurant」

タイ料理_アリゾナ_arizona_ウィンズロー_チャン・タイ_おすすめ
Chang Thai Restaurant

Chang Thai Restaurant

・住所:3 Transcon Ln, Winslow, AZ 86047

・営業時間:
▶︎水曜〜日曜:午前11時から21時まで
※午後3時から午後4時までクローズ
※月曜・火曜定休日

夜ご飯を食べに行こうとしたとき、すでに19:30を過ぎていました。ウィンズローのレストランは閉店が早かった・・・。メキシコ料理やイタリアンレストランなどもありましたが、20時閉店のところが多かったです。

なんとか近くで21時までやっていたタイ料理のお店を見つけて行ってみることにしました。

Aqua
Aqua

ちなみに、24時間営業のマクドナルドはあります。

当店のタイ人シェフは、タイとアメリカの一流レストランで修行を積み、50年以上にわたり絶品タイ料理を腕につけています。彼らの料理への情熱と品質へのこだわりは、彼らが創り出すすべての料理にしっかりと反映されています。

https://changthaillc.com/

店内はタイっぽい雰囲気が漂っていて(BGMはめっちゃアメリカ)、店員の方も恐らくタイ出身の方が多く、味への期待感が高まりました。タイのお土産コーナーもあります。

タイ料理_アリゾナ_arizona_ウィンズロー_チャン・タイ_おすすめ
タイグッズ

なんとなく頼んだタイティーが疲れた体に沁みた・・・

タイ料理_アリゾナ_arizona_ウィンズロー_チャン・タイ_おすすめ_BOBAティー
Thai Ice Tea

Memo:
・Thai Ice Tea
 4ドル

化石の森を歩いて疲れていたこともあるかもしれませんが、なんとなく頼んだ甘いタイアイスティーが想像以上においしく感じました。キャラメル風味が強いアイスティーです。

夫はBOBAを入れていました。私たちは流行りに疎く(最早疎いどころのレベルではないのですが)BOBAを初めて食べました。もちもちしていておいしかったです。

タピオカはもちろん食べたことがありますが、「ボバ」は初めてです。調べたところ、タピオカもボバも同じという記述がほとんどでしたが、中には原材料が違うという説明もあったのですが、正しくはどうなんでしょうか・・・。

Aqua
Aqua

早速、次の週もBOBAティーを飲みに行きました。

ねこ
ねこ

おいしさに気づけてよかったね。

おいしいけど辛さには注意!パッタイとチャーハン

タイ料理_アリゾナ_arizona_ウィンズロー_チャン・タイ_おすすめ_パッタイ
Pad Thai

Memo:
・Pad Thai
 15ドル
プロテインは鶏肉・豚肉・豆腐、または牛肉(+3ドル)・えび(+5ドル)から選択可能

私は豚肉のパッタイを注文しました。

辛さのレベルを「数字で1から5」で聞いてくれます。私は3(medium)にしたのですが、私にとっては辛くて残念ながら最後まで食べられませんでした。味はおいしかったので申し訳ない・・・。2(mild)くらいがよかったかもしれません。

タイ料理_アリゾナ_arizona_ウィンズロー_チャン・タイ_おすすめ
Crab Meat Fried Rice

Memo:
・Crab Meat Fried Rice
 20ドル
プロテインは鶏肉・豚肉、または牛肉(+3ドル)・えび(+5ドル)から選択可能

夫はえびを追加したカニチャーハンを注文。この蟹はカニカマみたいに加工されたものではなくて、リアルな「蟹」だった気がします。また食べたい!

夫は自分で辛さに弱い自覚があるので、辛さレベル「1」を注文したのですが、店員の方(タイの方ではなかった)に「それはちょっと変かもね!」と言われ、2(mild)に変えていました。

ねこ
ねこ

辛いのがタイ料理だもんね。

辛さの基準は人それぞれだし、チャーハンとパッタイで比べるのは難しいですが、2と3では辛さのレベルが違うと感じました。私にとっては2のチャーハンは全然辛くなかったです。本当に辛さが苦手な方は自分の思いを貫いて・・・!

余談:ちょっと混み合ってるときは提供がゆっくりかも・・・

タイ料理_アリゾナ_arizona_ウィンズロー_チャン・タイ_おすすめ
がらんとした店内

私たちがお店に着いたのは19:45頃でした。人気店のようで、すでに店内には多くのお客さんやテイクアウトを待つお客さんがいました。私たちは最後の客だったように思います。

ボバティーは15分ほどで出てきたのですが、料理ができたのは20:30でした。人気店で忙しい時間帯だったので仕方がありません。ですが、その後どんどんお客さんはいなくなり、閉店準備が始まってしまい・・・。「帰ってほしい」と言われたわけではないですが、私たちは15分ぐらいで急いで料理を食べました。

ウィンズローでは早めのディナーがいいかもしれません。

Aqua
Aqua

次回に活かします♪

2023年開業の新しいホテル「The Winslow 」

ウィンズロー_ホテル_アリゾナ_ビジネス_化石の森_メテオクレーター
The Winslow

The Winslow – Winslow, AZ

・住所:2206 N Park Dr, Winslow, AZ 86047

・営業時間:
▶︎チェックイン:午後4時
※公式サイトでは午後4時ですが、今回の予約メールでは午後3時でした。
▶︎チェックアウト:午前11時

私たちの使命は、ホテル周辺のビジネスパーソンの利便性と、ブティックホテル風の客室の特別なアメニティを調和させた、他に類を見ないホスピタリティを提供することです。アリゾナ州ウィンスローで快適なご滞在をお楽しみください。

https://winslowhotels.com/our-story/
ウィンズロー_ホテル_アリゾナ_ビジネス_化石の森_メテオクレーター
バーで楽しむ人たちも

ビジネスホテルのような感じにしては内装がきれいだなと思っていたら、2023年に開業したばかりだったようです。化石の森国立公園・メテオクレーターはもちろん、ルート66の歴史を巡る旅のホテル候補にいいかもしれません。

ウィンズロー_ホテル_アリゾナ_ビジネス_化石の森_メテオクレーター_部屋
デスク

会議室や広いデスクがあったり、長期滞在の人にも助かるランドリーもあったりと、ビジネス利用にも便利です。部屋には電子レンジ・延長コード・スチームアイロンなどもあります。こういう便利グッズは、いいホテルにもあまりないのでありがたいです。冷蔵庫はありますが、冷凍庫はありませんでした。

広々としたお部屋

ウィンズロー_ホテル_アリゾナ_ビジネス_化石の森_メテオクレーター_部屋
広い部屋

Memo:
・2 Queens 
 料金は日によりますが、1部屋200ドル前後(朝食ビュッフェ付き)

私たちはこのホテルでは本当に寝るだけだったのですが、部屋はイメージしていたより広くて驚きました。私たちはいつも家では同じベッドに寝ていますが、旅行先ではツインの部屋を予約することが多いです。

バリアフリーの部屋だった・・・!

ウィンズロー_ホテル_アリゾナ_ビジネス_化石の森_メテオクレーター_部屋
お風呂

アメリカのホテルにしては珍しく手すりが多かったのですが、バリアフリーのお部屋でした。バスタブに腰掛ける台もついています。これは日本のビジネスホテルでもなかなかない設備です。

私たちはたまたまバリアフリーのお部屋になっただけですが、予約時に選ぶことができます。

モーニングは早めが◎

ウィンズロー_ホテル_アリゾナ_ビジネス_化石の森_メテオクレーター_部屋_朝食
モーニング会場

モーニングは平日は6:30から9:30、週末は7:00から9:00まで自由に食べることができます。アメリカのビジネスホテルによくあるビュッフェという感じです。ワッフルメーカーもありました。

私たちは10時までだと思い込み9時に行ってしまいました。しかもその間違いに気づいたのは、このブログを書いている今・・・。知らないうちに迷惑な客になっていましたが、あたたかく迎えてくださったスタッフの方には感謝です。

時間が過ぎていたので当然ですが、スカスカの状態になっていました。恐らく、温かい料理は補充がないと思われます。もし自由に選びたかったら、早めに行くのがおすすめです。

ウィンズロー_ホテル_アリゾナ_ビジネス_化石の森_メテオクレーター_部屋_朝食
この日の朝ごはん

それでも、卵やソーセージをなんとか食べることができました。最後のマフィンを夫と半分こ。

旅行では朝食が充実している場合は、お昼ご飯をスキップすることもありますが、この日は帰りにフラッグスタッフでランチを食べました。それはそれでよかったです。

フラッグスタッフでのランチの話はこちら

Take it easy!ウィンズローで

ウィンズロー_ホテル_アリゾナ_ビジネス_化石の森_メテオクレーター_部屋
ホテルのテラス席

ウィンズローは1973年にリリースされた「Take it easy」という曲の歌詞に出てくるそうです。「Such a fine sight to see」そこには素晴らしい光景があるかもしれません。

ちなみにウィンズローホテルはこの曲から「Take it easy」(気楽に行こう)をモットーにされているそうです。ゆったりとしたこの街を表す言葉になっているのですね。

私たちは行くことができませんでしたが、化石の森・メテオクレーターにあわせて、ルート66を感じられるウィンズローの街を観光するのもおすすめです。ぜひ、タイティーを試してみてください。

Aqua
Aqua

インスタグラムもご覧いただけたら嬉しいです。

THANK YOU

この記事を書いた人
Aqua

住所も興味もソチコチ(あちらこちら)へ行きがちな転勤族の妻。猫好き。
2023年夏、駐在帯同のためアメリカ アリゾナ州へ。
「どこでも心地よく暮らす」をテーマに、日々の暮らしと旅の記録をメインに発信中。
いつかのどなたかの参考になれば嬉しいです。
◾️◾️毎週平日 月・水・金15時UP / AZ時間◾️◾️

⋱Aqua フォローお願いします⋰
旅行アリゾナごはん
スポンサーリンク
⋱Aqua フォローお願いします⋰
タイトルとURLをコピーしました