サイトには一部広告が含まれています。
スポンサーリンク

【ヨガと輝きの言葉】Bija Yoga RoomのLINEスタンプ制作とMasayoさんインタビュー

bijayogariim_ヨガ_アリゾナ_ヨーガスートラ_セラピスト_まさよさん_LINEスタンプ_制作 日々のこと

この度、Bija Yoga Room様(以下、敬称略で失礼いたします。)の初めてのLINEスタンプ作成のお手伝いをさせていただきました。

今回は、ヨガ好きの方におすすめなスタンプのご紹介や、Bija Yoga Roomについて、そして代表のMasayoさんにありがたいお話を伺いましたので、シェアします。

Aqua
Aqua

かわいいLINEスタンプが出来ました!ぜひ最後までご覧ください。

目次がありますので、必要なところだけご覧ください

スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに:私とBija Yoga Room

はじめまして。Aqua(アクア)と申します。当ブログは、ふだんの生活とは少し離れて、“Aqua”という名前で書いております。 

今のところは名前を公表する予定もないので、実は、今回の記事を公開するかどうか少し悩みました。もしかしたら、私の正体にお気づきになる方もいるかもしれません。

ねこ
ねこ

気にしてるのは自分だけなんだけどね…。

この通り、私はまだ起こってないことさえも気にしてしまうことが多く、急に感情が爆発したり、いつまでもイライラしてしまったり、眠れなかったりすることもよくありました。

でも、アメリカでBija Yoga Roomに出逢い、心との向き合い方を教えていただくなかで、だんだんとそのようなことも減り、「生き辛さ」から少しずつ解放されているように感じます。

そして、ふと。そんな私の海外生活の心の支えとなっているBija Yoga Roomや、Masayoさんから学んだことを独り占めにしてしまうのは違う気がしました。今回Masayoさんからいただいたスタンプ作成の機会も、私の背中を押してくれたと思います。

もし「これってあの人のことかも?」と気づかれても、そっと心の中でニヤリとしてくださると幸いです。笑

Aqua
Aqua

何卒よろしくお願いいたします。

Bija Yoga Roomについて

Bija Yoga Roomの代表はMasayoさん。看護師時代に出会ったヨガに魅了され、今はアメリカのアリゾナ州を拠点にヨガ療法士として活動中。心と体に寄り添うヨガを届けていらっしゃいます。

ヨガは心も身体も輝かせる素敵なメソッドです
身体を鍛え、呼吸を整え、心が穏やかに

https://bijayogaroom.com/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99

これまで受けたヨガクラスでは、常に体を正しく動かせているかチェックがあり、動きの途中で指導されることもありました。もちろん正しく動かすことも大事なのでしょうが、どうしても意識が「ちゃんとできているか」に向いてしまっていたように思います。

Bija Yoga Roomのヨガのクラスにも参加させていただいたことがあります。Masayoさんの声がけで、自然と自分の体や心の状態を見つめるような時間になったことを覚えています。

内側の声を大切に
ヨガのメッセージを受け取りながら
あなたの輝きを見つけていきましょう

体を動かす時も
自分に向き合う時も
あなたの心地よい方法・タイミングが
必ずあるはずですから

Bija Yoga Room
Masayo

https://bijayogaroom.com/

Masayoさんは、一人一人のバランスやリズム、タイミングなどを認めてくださいます。体が硬いから、うまく体を動かせないから、間違えたら恥ずかしいから…と、ヨガを諦めていた方にもおすすめです。

Aqua
Aqua

実はこの質問をしたのは、私です。いつもありがとうございます!

特別な『ヨーガ・スートラ』

Bija Yoga Room
内側の声を大切にヨガのメッセージを受け取りながらあなたの輝きを見つけていきましょう体を動かす時も自分に向き合う時もあなたの心地よい方法・タイミングが必ずあるはずですからBija Yoga RoomMasayo

『ヨーガ・スートラ』とは、古代インドの聖者パタンジャリがまとめたヨガの教典だそうです。Bija Yoga Roomの特徴的なレッスンの一つです。

Masayoさんは、主に2人の師匠から学ばれています。1人は本来の『ヨーガ・スートラ』に忠実な師匠で、もう1人はより女性に伝わりやすいようにアレンジした『ヨーガ・スートラ』を伝えている師匠です。

『ヨーガ・スートラ』のスクールは他にもあるかと思いますが、2人の師匠から学んだことと自分の経験を一つの講座にまとめたMasayoさんの『ヨーガ・スートラ』は唯一無二の特別なスートラです。

Masayoさん自身の経験も惜しみなくシェアしてくださいます。Masayoさんがヨガと向き合うなかで気づきを得たこと、看護師時代のことやインドでの修行、日常でのエピソードなどを交えて、日々に生かせる『ヨーガ・スートラ』を学ぶことができます。

代表Masayoさんにインタビュー!今の私に響いたことばたち

bijayogariim_ヨガ_アリゾナ_ヨガスートラ_セラピスト

たまたま同じタイミングで一時帰国中だったMasayoさんと、京都でお会いすることができました。

ヨガウェア姿のナチュラルなアリゾナver.のMasayoさんも素敵ですが、ロングワンピースに小さなパールピアスを添えたMasayoさんも、とても新鮮でした。

私にとっても初めてのことでしたがインタビューをお願いしてみたら、快諾していただきました。

Aqua
Aqua

ありがとうございます!

皆さまにもシェアできれば嬉しいです。気になった方は、Bija Yoga RoomのサイへGo…!

Masayoさんにとっての『ヨーガ・スートラ』とは?

Masayoさん
Masayoさん

みんなに「自分がやってきたヨガ」を伝えるためにぴったりだった
教本として最高!
ヨガにはいろいろあるけど、私の伝えたいことに1番ぴったりなのが『ヨーガ・スートラ』。

Aqua
Aqua

Masayoさんの1番伝えたいことは?

Masayoさん
Masayoさん

みんなの中に「輝き」があることを忘れないでほしい
スートラにも何度も何度も輝きのことが出てくる。
結局、そこに戻っていく。

Aqua
Aqua

目指すところもそこですか?

Masayoさん
Masayoさん

そうだね。
「私なんて」と思う人は、輝きを見つけられるように。
「輝きがある」と思う人には、自分を大切にしたいと思うときに、いつでもその感覚に戻れるように。
そして、輝きを忘れずにとどまれるようになったらいいよね

やりがいを感じる瞬間は?

Masayoさん
Masayoさん

生徒さんの目が輝く瞬間があるの。
目が「パァ!」となるとき。

Aqua
Aqua

パァ…!

Masayoさん
Masayoさん

それは、生徒さんが自分で自分の道を見つけたとき
目が「パァ!」となったとき、やって良かったな…
お役目を果たしているなと感じる。

人生の教訓やアドバイスはありますか?

Aqua
Aqua

特に私のようなアラフォーぐらいの女性に…

Masayoさん
Masayoさん

偉そうなことを言えば、「みんな輝いてる」よね。
同じ目線に立って言うなら、「一緒に輝き増やしていこう、共鳴していこう」かな。
輝けば、人も輝くと信じているよ。 

Aqua
Aqua

「私が輝けば、人も輝く」これは、みんなに言えることですね!

Masayoさん
Masayoさん

うんうん。

Masayoさん
Masayoさん

人生はサーフィンと同じ。どの波にも乗ればいいと言うものではない。
私が入るべきじゃない波もある。
それを見極められるようにもなりたいね。 

さいごに。どうしてスタンプ作成の機会をくださったのですか?

Masayoさん
Masayoさん

得意分野を活かしたら楽しいんじゃないかって思ってる。
料理が得意な人には、料理を頼んでみたり。
周りの人が得意なことをして輝いたら、私も輝けるからね。

Aqua
Aqua

ありがとうございます…!(感激)

最後は個人的な質問で申し訳ありません…。プロではなくまだこれからという私に、Masayoさんはスタンプ作成の機会をくださいました。このご恩をMasayoさんに返せるように、そして私も次の世代に繋げられるよう努力し続けたいです。

Bija Yoga Roomさんのスタンプ作成をお手伝いしました!

bijayogariim_ヨガ_アリゾナ_ヨガスートラ_セラピスト_LINEスタンプ_制作

こちらが、Bija Yoga Roomの記念すべき初スタンプです。代表のヨガセラピストMasayoさんのエッセンスが詰まったあたたかいLINEスタンプとなりました。

Masayoさんの思いや考えをお伺いし、一つ一つ擦り合わせながら作成しました。Masayoさんのメッセージが特に込められた上段8個に使用したイラストは、すべてオリジナルです。

Bija Yoga Roomらしい素敵なスタンプが出来上がりましたので、ぜひ一度ご覧ください。

ねこ
ねこ

ダウンロードはこちらから!

Bija Yoga Room Stamps - LINE スタンプ | LINE STORE
These stickers were made in LINE Sticker Maker.

LINEスタンプの作成については、現在のところお知り合いやご紹介の方に限り承っております。
ご希望の方は、インスタグラム@aquasochikochiDMまでお問い合わせください。

おすすめのスタンプ紹介

bijayogariim_ヨガ_アリゾナ_ヨガスートラ_セラピスト_LINEスタンプ_制作

おすすめのスタンプ①「チャットサマーディ」

Masayoさんもお気に入りとおっしゃってくださったのが、こちらの「チャットサマーディ」です。まさよさんの楽しそうなお顔がかわいい。

「チャットサマーディ」ってなに?と思われた方は、Masayoさんと師匠の木村けいしん先生、ゆっきさんご出演のヨガニケチャンネルをご覧ください。

(サマーディとは)、スポーツで言うとゾーンに入るみたいな。集中。 by木村先生

https://youtu.be/7CFQ7L_Wcmw?si=LcKXQ5k5CXjE3Tom

私たちヨガ初心者にとって、サマーディに到達するのは程遠いことのように見えますが、意外と日々ちょっとしたサマーディ状態になってるのかもしれません。

「お茶しない?」「おしゃべりしない?」みたいな感覚で押してもらえるスタンプです。

bijayogariim_ヨガ_アリゾナ_ヨガスートラ_セラピスト_LINEスタンプ_制作

おすすめのスタンプ②「あなたが幸せだと私も嬉しい」

次は、「あなたが幸せだと私も嬉しい」です。インタビューの中でも、Masayoさんは「私が輝けば、人も輝く」とおっしゃっていました。輝きと同じく、幸せや喜びときには怒りや悲しみといった感情も同じではないでしょうか。伝播していきます。

相手にいいことがあったときや、応援したいときに押したいスタンプです。もらった方もきっと嬉しいと思います。

bijayogariim_ヨガ_アリゾナ_ヨガスートラ_セラピスト_LINEスタンプ_制作

おすすめのスタンプ③「なんとかなります 知らんけど」

最後は、汎用性の高い「なんとかなります 知らんけど」スタンプです。

Masayoさんは、答えはその人の中にあるということを信じ、また、生徒を信じてくれているように感じます。

なんとかしてくれるわけではないかもしれない、でも、なんとかなることを信じてくれているMasayoさんを体現しているかのようなスタンプです。

Aqua
Aqua

知らんけど、までがなんだかMasayoさんっぽい♪

Bija Yoga Roomのスタンプを使って、輝きを思いだそう♪

今回はBija Yoga RoomについてやMasayoさんへのインタビューをご紹介いたしました。いかがでしたでしょうか。

最後にもう一度、LINEスタンプをご案内いたします。

LINEを開くたび「輝き」を思い出せるようなBija Yoga Roomのスタンプは、こんな人におすすめです。

  • Masayoさんのファン
  • ヨガ好きな方
  • 『ヨーガ・スートラ』に興味がある方
ねこ
ねこ

Masayoさんのファンはぜひ!

ぜひ一度、スタンプショップを覗いてみていただけたら嬉しいです。

Instagramもおすすめ!今の自分のモヤモヤした感情や悩みにぴったりのメッセージに出逢えるかもしれません。

Instagram
Aqua
Aqua

Masayoさん、素敵な機会をいただきありがとうございました!

THANK YOU

この記事を書いた人
Aqua

住所も興味もソチコチ(あちらこちら)へ行きがちな転勤族の妻。猫好き。
2023年夏、駐在帯同のためアメリカ アリゾナ州へ。
「どこでも心地よく暮らす」をテーマに、日々の暮らしと旅の記録をメインに発信中。
いつかのどなたかの参考になれば嬉しいです。
◾️◾️毎週平日 月・水・金15時UP / AZ時間◾️◾️

⋱Aqua フォローお願いします⋰
日々のこと
スポンサーリンク
⋱Aqua フォローお願いします⋰
タイトルとURLをコピーしました