サイトには一部広告が含まれています。
スポンサーリンク

【一時帰国】ビスケットブラザーズ原田さんの感想が気になって…もっちゅりん探しの3日間レポ

ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国_朝活_食べてみた 日々のこと

一時帰国中の楽しみの一つと言えば、おいしいものを食べること!今回は帰国前から気になっていたミスタードーナツの新商品「もっちゅりん」を食べるまでのお話です。

Memo:
7/3(木)9時現在
7月中旬まで販売予定だったところ、順次販売中止しているようですね・・・。
現在もっちゅりんのネットオーダーもストップしている店舗が多くなっているようです。

もしかしたら、これから全国的にもっちゅりんは販売中止になるかもしれないのですが・・・。今後新商品をGETするための参考になればと思い、メモしておきます。

Aqua
Aqua

詳しくはお店の方に聞いてみてください♪

目次がありますので、必要なところだけご覧ください

スポンサーリンク
スポンサーリンク

もっちゅりんを食べたくなったきっかけ

一時帰国をする前に、ビスケットブラザーズがもっちゅりんを食べるyoutubeを見ました。ただただ原田さんときんちゃんがもっちゅりんを食べる動画なのですが、癒されます。

原田さんがもっちゅりんの食感を「猫のふわふわの尻尾を口に、ほぅ♡ってやった感じやと思う」と表現していたのですが、猫好きとしては気になる・・・!となってしまったのです。

ねこ
ねこ

にぃやぁーーーっ!!!

販売状況・購入方法は店舗によって違うらしい

ビスブラの構成作家ニキさんによると、開店と同時に行ったらお店の方から「11時に焼き上がります」との情報が。再度行って、買うことができたそうです。

ネットでは「普通に買えた」「ネットオーダーで買えた」「開店から並んで買えた」などさまざまな報告があり、店舗によって販売状況は違うことが分かりました。

もっちゅりんに出会うまで

ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国_朝活_食べてみた

ここからは、私ともっちゅりんの出会いを振り返ります。

DAY1:張り紙を見てネットオーダー挑戦

ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国

日本に一時帰国した次の日、お昼過ぎにお店に行ってみるとそこには張り紙が。当日のもっちゅりんは、ネットオーダーと整理券を持っている人しか買えないとのこと。

ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国_ネットオーダー
https://netorder.misterdonut.jp/index.html

早速検索してみたところ・・・ないないない。複数の日時と店舗で見てみましたが、もっちゅりんは全て「準備中」で買うことができませんでした。

Aqua
Aqua

探し方が悪かったかもしれませんが。

DAY2:店員さんに聞いて分かった事実

翌日、改めて午前中の間にミスドに行ってみたのですがやっぱりもう張り紙が・・・。店内にはお客さんがいなかったので、お店の方に聞いてみたところ以下のことが分かりました。

  • 整理券は開店後に配布、1時間でなくなる
  • ネットオーダーはキャンセルがあれば買えることもある
ねこ
ねこ

ここは店舗によってだいぶ変わりそう!

果たして私は開店と同時に行ってまで、もっちゅりんを食べたいのか・・・。ちょっと悩むところではあります。

DAY3:朝6時に目が覚めた!整理券をもらいに行くぞ

悩んでいたところ、「たまたま」朝6時に目が覚めました。これは行けるな・・・ミスド。私はとりあえず日焼け止めだけ塗って、出かけることにしました。

整理券GET!もっちゅりん整理券のルールとは?

ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国_整理券

お店に到着した頃には開店を20分過ぎていました。私の前にももっちゅりんの整理券をもらっている方が・・・ドキドキしながら待ちます。

「もっちゅりんの整理券をください」ドキドキ
「はい!」

よかった・・・。無事に整理券GETです。

私が行った店舗での整理券のルールは以下の通りでした。

  • 整理券は、当日限り有効
  • 引き取りは、11時から19時までの間
    ※店舗によって異なるかもしれません。
  • 1人1種類1個まで
ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国_朝活

引き取り時間まで一回家に帰るのも面倒なので、とりあえずミスドで朝ごはんを食べることにしました。

この後もっちゅりんを食べるくせに、朝からドーナツを食べてしまいました。

Aqua
Aqua

だって目の前にドーナツがあるんだもん・・・!

朝はドーナツの種類が少ないんですね。BBQフランクフルトとポン・デ・ストロベリーにしました。今日は糖質パーティーなんだと腹を括ります。

ついにご対面!もっちゅりんを食べてみた

ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国_朝活_食べてみた

ジャジャーン!ついに出逢えたもっちゅりん。パッケージにかわいいモチモチのキャラクターがいました。

Aqua
Aqua

甥っ子に似ててかわいい。

デリケートな商品らしく、ちゃんと守られている感じのパッケージがいいですね。

もっちゅりんとは?

食べてみないとわからない“もっちゅり食感”が特長の新食感生地
『もっちゅりん』は食感にとことんこだわった新食感のドーナツです。国産のもち粉と米粉の配合にこだわったコクのあるフライ後の生地の表面に、このドーナツのために開発したオリジナルのコーティングをつけることで、手に取った時の独特のやわらかさ、ひとくち食べた瞬間の弾力のある食感とやわらかい食感を同時に

https://www.misterdonut.jp/businessinfo/news_release/pdf/nr_250528_01.pdf

もっちゅりんには、もち粉が使われており、基本的に「もちもち」です。そこまでは結構ポンデリングに近いのではないかと思います。でも、なぜか・・・。何を言ってるか分からないと思いますが、なぜか“ちゅりん”という未知の食感も感じました。

確かに、食べたことがないようななんとも言えない「新食感」を味わうことができました。

超個人的な感想

ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国_朝活_食べてみた

Memo:
もっちゅりん/きなこ テイクアウト
205円(税込)

きなこが恐らく一番オーソドックスなもっちゅりんではないでしょうか。今更なのですが、私は甘過ぎるのはちょっと苦手なので・・・シンプルなきなこの甘さがトッピングされたきなこが一番好きでした。

ここからは順不同です。

ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国_朝活_食べてみた

Memo:
もっちゅりん/黒糖&わらびもち テイクアウト
216円(税込)

こちらは、黒糖&わらびもちです。もっちゅりんの生地にわらびもちが強めに混ざっていて、よりしっかりとした食感になっていました。もち好きにはたまらないと思います。

ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国_朝活_食べてみた

Memo:
もっちゅりん/みたらし テイクアウト
216円(税込)

これは、THEみたらし団子!!!原田さんも動画で言っていましたが、みたらしのタレが割と醤油みの強い本格的な味でおいしいです。

こちらはタレがたっぷりなのでちょっと食べづらいのが難かな・・・とは思います。

ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国_朝活_食べてみた

Memo:
もっちゅりん/あずき テイクアウト
226円(税込)

最後は、あずきです。意外とあずきの量が少ないので、甘さ控えめが好きな私にはよかったです。外側にシュガーコーティングがされていて、大福っぽい感じになっています。和菓子好きの方は、これが一番になるかもしれません。

「食べてみた」経験ができてよかったもっちゅりん

ミスド_ドーナツ_もっちゅりん_一時帰国_朝活_食べてみた

超個人的な感想としては、もしもっちゅりんが定番化されてももう買わないかもしれないなぁという感じです。というのも、もっと好きなドーナツがあるから。それだけなのですが。

ただ・・・!もっちゅりんを食べたことがない自分と、食べたことがある自分では世界が変わったように思います。大袈裟ですが。ビスケットブラザーズの感想がより楽しめるようになりました。

猫のしっぽをはふっ♡としたことがある者からしますと、そういう感じではないかな(原田さんすみません)。でも、原田さんのその表現力を尊敬します。

もしかしたらこの記事を投稿している頃には順次販売中止になっているかもしれませんが・・・買い方をお店の方に聞く・期間限定の商品を買うためには開店と同時にお店に行くのがいいことが分かりました。

ポンデリングが大好きで、餅好き、和菓子好きの方です。もちもちを超えた「ちゅりん」は癖になります。

Aqua
Aqua

再販されますように・・・!

THANK YOU

この記事を書いた人
Aqua

住所も興味もソチコチ(あちらこちら)へ行きがちな転勤族の妻。猫好き。
2023年夏、駐在帯同のためアメリカ アリゾナ州へ。
「どこでも心地よく暮らす」をテーマに、日々の暮らしと旅の記録をメインに発信中。
いつかのどなたかの参考になれば嬉しいです。
◾️◾️毎週平日 月・水・金15時UP / AZ時間◾️◾️

⋱Aqua フォローお願いします⋰
日々のこと一時帰国中の思い出
スポンサーリンク
⋱Aqua フォローお願いします⋰
タイトルとURLをコピーしました