サイトには一部広告が含まれています。
スポンサーリンク

【セドナ】贅沢に過ごす1泊2日の旅へ②おすすめ!絶景テラス席のあるレストラン&カフェ

セドナ_旅行_アップタウンセドナ_ホテル_おすすめ_観光_食事_ご飯_レストラン_カフェ_モーニング_朝食_ランチ 旅行

前回に続き、4大ボルテックスへも行かず、特に何をするわけでもない贅沢な時間を過ごしたセドナ旅の思い出を振り返ります。

①では、初めて行ったアミタブハ・スタッパ・アンド・ピース・パークとホテルについて振り返りました。

②では、この1泊2日の旅でセドナで食べた早めの夕食と、モーニングについてご紹介します。どちらもセドナならではの絶景を眺めながらのテラス席があり、おすすめです。

aqua
aqua

強い紫外線にはご注意ください。

セドナに関するブログはこちらからご覧いただけます。

※最新情報は、公式サイトをご確認ください。

目次がありますので、必要なところだけご覧ください

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ひまわりが目印!のハイドアウェイハウス

セドナ_アップタウン_レストラン_イタリアン_ランチ_ご飯_景色_テラス
Hideaway House

Hideaway House / ハイドアウェイハウス

・住所:231 AZ-179 suite b, Sedona, AZ 86336

・営業時間:
▶︎日曜日~木曜日 11時から20時半
▶︎金曜日~土曜日 11時から21時
(公式サイトでは19時半までの入店を勧めていました)

※祝日や季節によって変わる場合があります。公式サイトをご確認ください。

テラカパキからアップタウンセドナの方向へ進んで行くと、ハイドアウェイハウスがあります。ひまわりの看板が目印です。

セドナ_アップタウン_レストラン_イタリアン_ランチ_ご飯_景色_テラス
テラス席

予約は5名以上からしか取れません。この日は早めのディナーとして17時前に店に行ったらテラス席に座ることができましたが、18時頃には待ち時間が発生していたので、少し早めに行くのがいいかもしれません。

映えメニュー「Roasted Vegetables and Polenta」

セドナ_アップタウン_レストラン_イタリアン_カフェ_映えメニュー
Roasted Vegetables and Polenta

Memo:
・Roasted Vegetables and Polenta / ロースト野菜とポレンタ
 17ドル

予めサイトで見ていて気になったメニューが、「 ロースト野菜とポレンタ」です。見た目はもちろん、私は冷たいサラダより温かい野菜が好きなのでこちらを注文。

セドナ_アップタウン_レストラン_イタリアン_カフェ_映えメニュー
wow・・・!

届いた瞬間、そのボリュームにびっくり!見た目は写真通りです。「どうやって食べよう・・・」きれいに食べるのは無理だと思い、崩しながら食べました。

野菜は季節によって少し変わるようですが、甘みがあって◎。ポレンタというとうもろこしの粉で作られたパンケーキのようなものが野菜の下に引いてあります。前菜として頼んだのですが、正直これだけでもお腹いっぱいになりそうです。

そのほか、食べたもの

セドナ_アップタウン_レストラン_イタリアン_ピザ_ミートボール
ピザとミートボール

Memo:
・Baked Meatballs / 焼きミートボール
 16ドル

・Pizza BBQ Bacon BIrd / BBQベーコンバードピザ 10インチ
 18.00ドル

そのほか、ピザと焼きミートボールを頼みました。ミートボールは4個入っていたのですが、かなり大きかったです。ほぼハンバーグで食べ応えがあります。

ピザは、夫の好みでBBQにしました。上のクリスピーオニオンがスナックのような感覚でおいしかったです。お子様は好きな感じかもしれません。

「ピザの味」自体が違うのでそもそも比べられませんが、個人的にはこちらのSedona Pizza and Pasta Companyが好みでした。

セドナ_アップタウン_レストラン_イタリアン_カフェ_ティラミス
ティラミス

Memo:
・Tiramisu / ティラミス
 10ドル

デザートにはティラミスを注文。写真でも分かるようによくあるティラミスのイメージとは違います。ティラミス味のスポンジケーキという感じです。「ティラミスではないかも・・・」と言いつつ、ホテルに残りを持ち帰ってまでして、全部食べました。おいしかったです。

お土産も売っている🌻

セドナ_アップタウン_レストラン_イタリアン_ランチ_ご飯_お土産
座って待てるウェイティングスペース

ウェイティングスペースの横には小さなお土産コーナーもあります。お店のシンボルのひまわりがいっぱいでかわいい。

セドナ_アップタウン_レストラン_イタリアン_ランチ_ご飯_お土産
🌻がいっぱい
セドナ_アップタウン_レストラン_イタリアン_ランチ_ご飯_お土産
奥にサボテンが

アリゾナ土産あるあるのサボテンペンもあります。ちょっとしたお土産を探してみるのにもいいかもしれません。

絶景ワイルドフラワーでいつもと同じメニューがパワーアップ

セドナ_アップタウン_レストラン_モーニング_朝食_ワイルドフラワー
ワイルドフラワー

Wildflower / ワイルドフラワー

・住所:101 AZ-89A, Sedona, AZ 86336

・営業時間:8時から20時

宿泊していたハイアットから徒歩3分で行けるショッピングモール「The Shops At Pinon Pointe」に、ワイルドフラワーというアリゾナのローカルカフェがあります。

セドナ_アップタウン_レストラン_モーニング_朝食_ワイルドフラワー
カウンター

カウンターで注文してから、席に着きます。用意ができた食事は、席まで持ってきてくれます。

私がアリゾナで一番行っている、モーニングにイチオシのおすすめのカフェです。ワイルドフラワーについては別記事でもご紹介していますのでよかったらこちらもご覧ください。

いつもと同じメニューだけど、景色は全然違う

セドナ_アップタウン_レストラン_モーニング_朝食_ワイルドフラワー

8時オープンですが、ゆっくり8時半ごろに行きました。「空いてるな」と思っていたら、テラス席にお客さんが集まっていました。

セドナ_アップタウン_レストラン_モーニング_朝食_ワイルドフラワー
レッドロックを眺めながらモーニング

タイミングよく帰られる方がいて、テラス席に座ることができました。フェンスが残念ですが(少し高いところにあるので仕方ない)、レッドロックを眺めながらの贅沢な朝食時間です。

セドナ_アップタウン_レストラン_ホテル_モーニング_朝食_ワイルドフラワー_プロテインボール
プロテインボウル

Memo:
Protein Breakfast Bowl
12.49ドル

夫が「いつも同じだけど、写真撮る意味ある・・・?」と言ってくるぐらい、毎回同じメニューを食べ続けています。月に3回は食べているのが、こちらのプロテインボウルです。

ほうれん草、キヌア、ドライトマト・ソーセージの温かいサラダに、目玉焼きとトーストがついています。味付けはシンプルなのですが、ソーセージの味がしっかりしていて合わせて食べるとちょうどいい組み合わせ!

セドナの絶景を眺めながら食べたプロテインボウルは一際美味しかったように思います。ただ、アリゾナの日差しが本格的に強くなってきたので(日に弱い私は、)テラス席に座るのは難しいかもしれません。

新しいセドナを感じ、新鮮な気持ちに◎

セドナ_アップタウン_レストラン_イタリアン_ランチ_ご飯_景色_テラス
かわいいお客さん

2回にわたって、1泊2日のセドナで特に何もしないで贅沢な時間を過ごす旅を振り返りました。セドナは家から車で2時間ほどで行ける場所で、少し日常になりつつありましたが・・・今回初めての場所ばかりへ行ったので新鮮な気持ちになれました。やっぱり、セドナにいること自体が癒しです。

セドナにはまだまだ素敵な場所やレストランがあるようです。これからも新規開拓をしておすすめのところを探していきますので、またブログに遊びに来ていただけたら嬉しいです。

セドナに関するブログはこちらからご覧いただけます。

aqua
aqua

インスタグラムのフォローもぜひよろしくお願いします♪

THANK YOU

この記事を書いた人
aqua

住所も興味もソチコチ(あちらこちら)へ行きがちな転勤族の妻。猫好き。
2023年夏、駐在帯同のためアメリカ アリゾナ州へ。
「どこでも心地よく暮らす」をテーマに、日々の暮らしと旅の記録をメインに発信中。
いつかのどなたかの参考になれば嬉しいです。

⋱aqua フォローお願いします⋰
旅行セドナ
スポンサーリンク
⋱aqua フォローお願いします⋰
タイトルとURLをコピーしました